看護小規模多機能型居宅介護(看多機)とは?

看護小規模多機能型居宅介護とは、ご本人のご希望に応じた「通い・宿泊・訪問介護・訪問看護」といったライフスタイルに合わせやすい介護保険サービスです。
料金はサービスの量に関わらず定額制なので、安心してご利用いただけます。
社会福祉法人仁心会みと南部ケアセンターは可能な限り在宅での生活を支える介護福祉事業施設です。

どんな人が利用できますか?

原則65歳以上の方で、要介護1以上と認定された方、要介護の40歳~64歳で特定疾病が認められた方がご利用いただけます。
※事業所がある市町村に住民票を有する方のみが利用可能

みと南部ケアセンターのご利用方法

①ご相談

お電話または、当事業所窓口において直接ご相談をお受けします。

②訪問・カウンセリング

当事業所のケアマネジャーがご自宅に訪問し、ご本人、ご家族の現状、ご要望について詳しくヒアリングを行います。

③要介護認定の確認・申請代行

要介護認定を未だ受けていない場合は、当事業所で介護保険の申請手続きを代行します。

④ご契約・ケアプラン作成

ヒアリングした情報を元に、ご本人、ご家族の意向を尊重し、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。ご利用料金、サービス詳細については、ケアマネジャーから説明を行います。

⑤サービス開始

居宅サービス計画(ケアプラン)に基づいたサービスが開始されます。
サービス提供に必要な連絡調整、介護保険の給付管理等はお任せ下さい。

ギャラリー

※クリックで拡大します

センターからのお知らせ

みと南部ケアセンターへのアクセス

クルマでお越しの方

水戸駅から約18分
県道50号(水戸神栖線)を南進し、シェル石油を右折です。

アクセス

〒310-0853 水戸市平須町2-72 
TEL:029-305-3223 FAX:029-212-3600

施設内のその他サービス

■みと南部訪問看護ステーション

訪問看護ステーションとは、訪問看護をおこなう看護師や保健師、助産師、理学療法士などが所属している事業所のことで、病気や障がいのある方が住み慣れた自宅・地域で療養生活を送れるように、訪問看護サービスを提供する地域の拠点です。

どんな人が利用できますか?

訪問看護サービスの利用には年齢制限はなく、乳幼児~高齢者まで幅広い方が利用可能です。ただし、サービスを受けるには主治医が作成する「訪問看護指示書」が必要です。

©2024 SWC JINSHINKAI